楽天市場、ヤフーショッピングなどのモールや、本店、自社型店舗のECサイト支援|楽天ビジネスエリア賞、ヤフーコマースパートナー賞受賞|店舗構築、制作、デザイン、コンサルティング、運営代行などネットショップのワンストップソリューションを提供

小さな会社のためのECサイトプロデュース|ブレイントラスト

  • Yahoo!コマースパートナーBest Store Awards 2020特別賞
  • Yahoo!コマースパートナー認定

ドロップシッピングが気になり、初めてみようと考えていますが、良いように書かれていない記事があったりするので、少し不安です。ドロップシッピングのメリットとデメリットを教えていただけませんでしょうか?

ドロップシッピングは簡単に言うと、メーカーや卸が保有する商品を、在庫を持たずに代理で販売する事をいいます。メリットとしては在庫を持たずに商品点数を増やす事ができますので、新規顧客の獲得や、既存の顧客のシェアを維持・拡大することが出来ます。また売れ残りの心配や発送の手間がかからない点などが挙げられます。
デメリットとしては、ドロップシッピングのサービスは卸価格がやや高く設定されている為、薄利になってしまいがちな点や、頑張って売れ筋になった商品があっても、突然販売終了してしまう事があるので、ドロップシッピングの商品だけでは安定した店舗運営をしていくのが難しい点など挙げられます。