楽天市場、ヤフーショッピングなどのモールや、本店、自社型店舗のECサイト支援|楽天ビジネスエリア賞、ヤフーコマースパートナー賞受賞|店舗構築、制作、デザイン、コンサルティング、運営代行などネットショップのワンストップソリューションを提供

小さな会社のためのECサイトプロデュース|ブレイントラスト

  • Yahoo!コマースパートナーBest Store Awards 2020特別賞
  • Yahoo!コマースパートナー認定

楽天のメルマガ制作時に、表示の最適化や作業効率を考えて、買い物カゴ横のサムネイル画像のソースを利用して作業をしていましたが、「https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/店舗ID/cabinet/image/test.jpg?_ex=200×200」のようなURLから、「https://tshop.r10s.jp/店舗ID/cabinet/image/test.jpg?downsize=300:*」に変わっていて、後者の画像URLでメルマガ登録すると外部リンクとして扱われてしまい登録できません。何か良い対策はないでしょうか?

楽天の仕様が変更されたようです。2018年4月26日現在ではメルマガや、サムネイル画像登録のフォームでも使えるようになっておりました。ただ、画像のパスが変わると、今まで効いていたjsが突然使えなくなったり、画像が表示されなくなったりする可能性があるので、以前の画像パスを使っている所がある場合は、
新しい画像パスへの変更にした方が良いかもしれません。