

RECOMMEND EC SUPPORT
店舗をオープンしたからといって、すぐに売上が上がるわけではありません。
更新作業やプロモーションなど、ECノウハウをもった人材を採用する必要がありますが、そんな人材が簡単に見つかるかどうか…。
注文処理や発送は任せられるけど、デザインや販促に詳しくなく、売上がなかなか伸びない、という話はよく聞きます。
ネットショップ開店直後はなかなか売上が安定しないのに、固定人件費は毎月発生することを忘れないようにしましょう。
労働分配率は40%が目安。
人件費30万円なら1人あたりの付加価値が最低75万円は必要です。
売上が上がるまでは、アウトソーシングがオススメです。
そんなお悩みをお持ちの方におススメ
「ECサポートプラン」
ECサイトの運営はアウトソーシングがオススメ!
やみくもに更新作業をしても、更新費用がかさむだけです。ネットショップの売上を上げるために必要な作業は、実は限られています。ECサポートプランでは、毎月のサポート費用を出来るだけ抑えてもらえるよう必要な作業だけを提案します。
また、簡単な作業は店舗の担当者様が出来るようアドバイスさせて頂くことで、社内スタッフの成長にも役立てて頂けます。
ネットショップ運営で発生する様々な課題やトラブルについて、
ECのプロが全面的にサポートします
ポイントやクーポンの活用、キャンペーン実施方法、広報活動支援などを行います。また、2ヶ月に一度、取組む施策を見直しPDCAサイクルの好循環に活かします
定期的に運営状態の診断レポートを提出することが出来ます。カートの管理画面の内容を分かりやすくまとめて、重要なポイントを把握しやすいレポートになっています
モールの場合は、楽天RPP、ヤフーストアマッチ広告、本店の場合は、グーグル広告、ヤフー広告、インスタグラムなどSNS広告の設定~運用を行います。
モール内の検索対策や、本店の場合は検索エンジン対策を行います。広告に比べて時間はかかりますが、徐々に広告に頼らない集客力を強化していきます
ご自身でサイトの更新作業を行う場合、更新方法をメールで説明させて頂くことが出来ます(※)
SNSの運用方法、EC運営の便利ツールの紹介、複数店舗の管理方法など、EC運営全般について様々な相談に対応させて頂きます
※
メールでのレクチャー以外(電話、WEB会議など)は、別途費用が発生する場合があります
デザインや画像編集のソフトなどの使い方についてのレクチャーは含んでおりません
人手不足で作業が追いつかない、制作スタッフが社内にいないなど、
デザインや更新作業に関する様々な課題を解決します。
商品ページを充実させることで、せっかくアクセスしてきた人を逃さず、コンバージョンを高めることが出来るので、広告費用の無駄遣いを防ぐことが出来ます
検索時に表示される商品のメイン画像(サムネール画像)を引きのある質の高い画像に仕上げることで、集客数を高めることが出来ます。検索対策の重要な施策の一環です
販売強化したい商品やカテゴリーのバナーを設置することで、商品ページやカテゴリーページへのアクセス数を増やすことが出来ます。設置場所の提案も行います
集客のためのメールマガジン(テキストメール、HTMLメール)の作成~配信の代行を行います。リピーター育成のために、とくに重要な施策です。
店舗独自のセール(感謝セール、闇市など)を行う際のページや、読み物的なページで情報を発信するなど、店舗のファンを育成するためのページ作りを行います
ナビゲーションの見直しや関連商品への導線を整備するなど、店舗構造の改善を図って回遊性を高め、客単価や転換率のアップにつなげることが出来ます
ECだけでなく、ITに関する様々なサポートや、チラシなどの印刷物、
ホームページ制作、ブランディングや広報活動までワンストップでサポートします。
チラシやパンフレットを商品に同梱発送することで、お客様のイメージアップ~リピートにつなげることが出来ます
企業サイト、PRサイトなどWEBサイトの制作を行います。ECサイトと連動させることで集客を強化することが出来ます
商品、店舗、企業の魅力を高めるため、基本的な価値を文字やビジュアルにして表現、構築することで、ブランドロイヤルティの獲得を目指します
これらの取り組みが、
月額 10000 円~
でご利用可能︕
※ご依頼頂く内容により月額は変わります
楽天市場成功事例チラシより抜粋
お客様に伝わるビジュアル面やアクセス導線を考えたサイト作りを目指していたが、なかなか思い通りのページができなかった。なかなかお客様がつかなかったが、ブレイントラストのアドバイスをもらい、少しずつステップを踏みながら、希望通りのサイトページに近付いていった。
楽天アワードを数回受賞していて、弊社としても楽天は力を入れて販売していきたいモールなので安心して相談にのってもらえると感じた。また、ポイント制を導入していて、どのような作業をすれば何ポイント消費するというのがわかるので、コストに関しても明確で良かった。
お互いのコミュニケーションの手法やレベルも上がっていき、ネットの運営状況もさらに良くなっていった。
プロモーションを仕掛ける時も、綿密に相談をしながらできたので、プロモーション費用が充分に回収できる売上を作ることが出来た。プロモーション後も、反省点や改善点を検討し、次の売上につながる打ち合わせを重ねた。
(店舗数 220 店舗/ 2016 年~ 2021 年 10 月まで)
ご契約ポイント(ご契約総工数)
基本ポイント(基本工数)
1 ヶ月あたり 1 ポイント(10000 円)
半年間の基本ポイント=1 基本ポイント ×6 ヶ月=6 ポイント
※基本料金のような位置付けです
※基本ポイントのみでの契約も可能です
施策ポイント(施策工数)
半年の間に予定している施策工数により
ご契約頂く施策ポイント数は異なります
※ご契約前にご希望の予算の範囲で、
半年の間に取り組む施策を優先順位をつけて提案させて頂きます
例えば、施策工数が半年で 24 ポイント(工数)の場合のご契約金額は下記の通りです
(基本工数 6 ポイント+施策工数 24 ポイント)×10000 円=300000 円
最初に店舗分析を行い、半年の間に必要な取り組みを洗い出します。
EC の場合、取り組むべき施策は際限がないので、ご希望の予算の範囲で出来ることを、優先順位を考えて提案させてもらいます。
一旦、予算と提案内容をたたき台にして頂き、ご希望の取り組み等と調整の上、毎月の費用についてご検討下さい。
ご予算に応じたご契約の参考事例です。
ご希望の予算に沿って、
プランを設計させて頂きます。
※あくまで参考事例です。ご契約時に設計したプラン通りに進める必要はありません。
運営状況に沿って、随時、必要な作業をご依頼下さい。
月額(例) | どんな方に向いているか | サポートで出来ることの例 |
---|---|---|
EC運営で何かあったときの相談だけが必要なタイプ | ||
1万円 (半年 6 万円) ※基本料金のみ |
・何か困ったことなどEC運営の相談相手がほしい |
・運営アドバイス |
運営相談が中心だけど、時々は更新作業を依頼したいタイプ | ||
2 万円 (半年 12 万円) |
・そこまで更新作業が必要ではない |
・バナー制作(月に1点) |
店舗分析も、更新作業も、運営全般については幅広く相談したい | ||
3 万円 (半年 18 万円) |
・商品登録程度の簡単な作業は自分で出来る |
・バナー制作(月に1点) ・商品登録(月に1点) ・商品画像作成(月に1点) ・キャンペーン設定 |
積極的に販売促進活動やページ制作を行いたい | ||
5 万円 (半年 30 万円) |
・キャンペーンやクーポンなど販促活動 |
・バナー制作(月に2点) ・商品登録(月に2点) ・商品画像作成(月に2点) ・キャンペーン設定 ・メルマガ作成~配信 |
更新作業のほか広告の運用、販促まで店舗運営に必要なことをほとんど任せたい | ||
10 万円 (半年 60 万円) |
・キャンペーンやクーポンなど販促活動 |
・バナー制作(月に4点) ・商品登録(月に4点) ・商品画像作成(月に4点) ・キャンペーン設定 ・メルマガ作成~配信 |
1)お問合せ~ご提案 | |
お問合せ |
➀まずは問合せフォームからお問合せ下さい |
---|---|
ヒアリング |
➁店舗の運営状態についてヒアリングのためのエクセルファイルを送ります ➂ヒアリングファイルに運営状態を記入後、ご返信下さい |
分析 |
➃現状の課題をマーケティング面とクリエイティブ面から分析し、取り組むべき施策を提案します |
提案 |
➄取り組む施策の内容と、ご希望の予算とのバランスを調整して、最適な運営プランを設計します ※ECについては取り組む施策に際限がありませんので、予算との兼ね合いで、施策の優先順位をつけてプラン設計を行います |
2)ご契約内容の調整~ご契約手続き | |
提案内容調整 |
➀提案内容とご希望の予算をもとに、施策の優先順位をつけて半年間の施策計画を作成します |
---|---|
ご契約 |
➁店提案内容をご了承頂いた場合、ご注文確認メールと初月サポート料の請求書を送ります ➂ご注文確認メールの内容に問題がなければ、メールをそのままご返信下さい (ご返信をもって契約成立となります) |
初月分費用 お支払い |
➃サポート開始までに初月サポート料をお支払い下さい (毎月のサポート料は、前月末までのお支払いとなります) |
3)サポート開始以降のフロー | |
店舗分析/ 計画策定 |
➀店舗分析および施策計画 (管理画面へのログイン権限を付与して頂き、詳細な店舗分析を行った上で、提案時の施策をさらに具体的にブラッシュアップします) ※開店直後の店舗の場合、十分な数字が取れないので、初回の店舗分析は 2ヶ月目に実施します |
---|---|
施策取組開始 |
➁施策計画に基づいて取り組みをスタートします ※必ずしも計画通りに作業を実施する必要はありません。あくまで提案ですので、必要に応じて随時ご依頼下さい |
2ヶ月後分析 |
➂サポート開始から2ヶ月経過後、改めて店舗分析を行います |
PDCAに 基づく取組 |
➃分析結果に基づいて施策計画の見直しを行い、今後の店舗運営のアドバイスを行います (以降継続的に施策を評価、見直しすることでPDCAサイクルをまわしていきます) |
EC運営に関する様々なサポートにワンストップで対応させて頂きます。
大きく分けると、運営支援と制作支援になります。
運営支援は、売上アップのための施策提案や、店舗運営状況の分析、更新方法のレクチャー、その他様々なEC運営に関するお悩みの相談に対応させて頂きます。
制作支援は、商品の追加登録、ページの制作、バナー等の更新作業など、制作に関する様々な作業に対応します。
ほかにも、同梱チラシの制作や、ホームページの制作なども対応可能です。
お問合せ時に現在の運営状態をヒアリングさせて頂きます。
運営状態に応じて、半年間の施策を提案させて頂き、その施策内容によって見積を提案させて頂きます。
ECについては、取り組むべき施策を挙げるとキリがないので、ご希望の予算に合わせて施策の優先順位をつけた提案をさせて頂きます。
提案させて頂く施策はあくまで仮のものですので、御社からのご要望については随時ご相談頂きながら取組内容を調整させて頂きます。
運営支援の実績については、ヤフーショッピング「Best Store Awards」でのベストパートナー賞受賞や、楽天市場「楽天ビジネスエリアグランプリ」の5年連続受賞など、各所から評価を受けております。
また、更新作業だけ、コンサルティングだけと、どちらかに偏った支援会社が多い中、更新作業からコンサルティングまでワンストップで対応できることが弊社サービスの特徴です。
あと、弊社の事情ですが、サポートで作業をご依頼頂いたほうが、スポットでご依頼頂く場合に比べて、費用が約20~30%程度割安になります。