タグ:『クーポン』の記事一覧
- 店舗運営
2023年05月15日
ヤフーショッピングで サンキュークーポン を配布していますが、有効期限間近で購入した方から期限が短いとクレームが!|ヤフー コンサルヤフーショッピングのサンキュークーポンは最大設定可能な期限が90日なのと、複数のクーポンを予め登録することが出来ないため、このようなクレームが発生する可能性があります。 例えば、1月1日にクーポンを登...
- 店舗運営
2021年06月04日
ヤフーで使える ストアーズR∞ ってなんですか?|ヤフー コンサル「ストアーズR∞」とはヤフーショッピングで使える販売促進ツールです。 単なる販促ツールではなく、顧客を育成、管理するためのCRM(Customer Relationship Management)ツー...
- 店舗運営
2019年07月12日
商品を購入していただいたお客様に、感謝の手紙と、ちょっとしたプレゼントを一緒に送付していましたが、売上点数が増えてきて、対応できない数になってきました。何か良い対策があれば教えて頂けませんでしょうか?同梱で送られてくると嬉しいものですが、手間を考えると難しいですよね。 ですので、まずは感謝の手紙はフォローメールに変更してはどうでしょうか。 堅苦しい文面だと「誠意が感じられない」と思われてしまうので...
- 店舗運営
2018年07月04日
楽天市場で、全商品対象の配布型クーポンを発行しました。クーポン獲得ボタンを押すと、トップページのリンク先になるのですが、例えば特集ページなどの任意のページに飛ばすことは出来ないのでしょうか?クーポン発行時に1商品のみを対象商品として指定していた場合は、指定していた商品に自動でリンクされます。 複数の商品を指定したり、商品を指定しないで全商品対象にした場合は、TOPページにリンクされますが...
- 店舗運営
2018年07月04日
クーポンを発行しているのですが、お客様に気づいてもらえていないのか、クーポン対象商品なのにクーポンを獲得せず購入されているケースがあります。買い控え対策のためにも、うまく利用してもらうえるようにする何か良い方法はないでしょうか?クーポンを獲得されていない場合、デザイン的に埋もれていたり、全ページからアクセスできないことなどに原因があると思われます。 どうしても獲得してもらいたい場合には、全ページのファーストビューにアニメーシ...
- 店舗運営
2017年12月05日
配布型クーポンを使いこなして客単価&売り上げUP配布型クーポンは様々な条件設定ができるため、他の割引施策よりも幅広い戦略が立てられます クーポンには、配布型で即使えるものと、商品購入後に使えるようになるものと種類が分けられます。 ここではすぐに使え...
- 店舗運営
2017年07月13日
楽天ではイベント時になると、様々な店舗でポイントアップやクーポン配布をしていますが、ポイントアップとクーポン配布はどのように使い分ければいいのでしょうか?同じ割引でもそれぞれの役割の違いがあればお教えください。ポイントアップの場合はクーポンと違い、商品検索時の段階でポイント変倍率が表示されるため、アクセス数を伸ばす上でより効果的といえるでしょう。 大型イベント時には、モール側がポイントアップイベントを企画し...
- 店舗運営
2017年05月23日
楽天で商品を検索すると、上部に「クーポンが使えるおすすめ商品」が表示されますが、どうやったらこの場所に商品を掲載することができるのでしょうか?楽天プロモーションメニュー内の「クーポンアドバンス広告」を利用することで掲載できるようになります。 この広告は初めに掲載商品と値引き予算を決めておくだけで、楽天のシステムにより自動でクーポンを表示して...