タグ:『海外通販』の記事一覧
- 店舗運営
2018年01月18日
海外通販向けの集客ツールが知りたい◆パーフェクトオーディエンス http://www.perfectaudience.com/jp/ 海外通販の集客ツールのなかでも、ウェブ、Face book、Twitterのリターゲティングを包括し...
- 店舗運営
2017年05月02日
海外の商品を国内で販売したいのですが、将来的には国内商品を海外に販売したいと思います。双方向でどちらの流通・決済もスムーズに運営できるECショップ構築のASPはありませんでしょうか?将来的に海外への販売を視野に入れているとの事でしたら、海外向けの多言語ネットショップASPを検討してみるといいでしょう。 双方向を同時に管理できるASPとして、多店舗管理が可能な「ライブコマース」がお...
- 店舗運営
2017年03月30日
中国で越境ECの小売り輸入品に関する新制度(新越境EC制度)が発表されましたが、これにより既存の越境ECサイトにどのような影響があるのでしょうか?今回の新越境EC制度での影響は、扱っている商品の種類や中国への配送方法によって大きく変わります。 中国向けの越境ECでは、日本から商品を個別配送する「直送モデル」と、中国の保税倉庫を活用した「保税区モ...
- 店舗運営
2017年03月15日
最近は海外からの注文が増えていて、決済方法やクレジット提携先を増やして欲しいとの要望があります。何を基準に選ぶのが良いでしょうか?アメリカ、中国両方で信用できる決済システムはありませんか?世界的に有名な決済サービスとして、「Paypal」「Alipay」などがあります。 ここ最近ではフィンテックにより様々な決済サービスが生まれていますが、現状ではこの2つを導入していれば問題はないでしょ...
- 店舗運営
2016年06月13日
楽天でオープンして2年経ち、売り上げも安定していて、そろそろ海外での販路を考えています。ただ英語等での対応や配送・支払いなどに不安を感じています。体制を整えてから始めた方がいいでしょうか?海外での市場は、アメリカ、中国だけで、2018年には2.1兆円規模まで拡大されると予想されています。これは、現在の取引の2倍に相当します。楽天には、海外で販売出来るグローバルショッピングモールがあり、...