楽天市場、ヤフーショッピングなどのモールや、本店、自社型店舗のECサイト支援|楽天ビジネスエリア賞、ヤフーコマースパートナー賞受賞|店舗構築、制作、デザイン、コンサルティング、運営代行などネットショップのワンストップソリューションを提供

小さな会社のためのECサイトプロデュース|ブレイントラスト

  • Yahoo!コマースパートナーBest Store Awards 2020特別賞
  • Yahoo!コマースパートナー認定

ヤフーショッピングでバリエーション画像を登録したのに表示されないのはなぜでしょうか?|ヤフー 制作

ヤフーショッピングでは、同じ商品の色違いやサイズ違いのことを「バリエーション」といいます。
お客様は購入の際、色やサイズを選んた上でカートに入れることが出来るわけですが、選択画面で色の違いなどが判断できるほうが、購入時の後押しになります。
そのことから、選択肢の画像(バリエーション画像)を選択画面に登録すると、ヤフーショッピングの検索順位などに影響を与える店舗の総合評価に加点されるというメリットがあります。

今回お問合せ頂いた事例では、サイズはフリーサイズの1択で、カラーが3色から選べるという形のようでした。
店舗様は、各バリエーションにそれぞれの色が分かる画像を登録したそうなのですが、サイズのところに1色分の画像だけが表示される状態になったそうです。

この場合の解決方法としては、サイズとカラーの軸を入れ替えて登録することです。
サイズに対しての色違いではなく、色に対してのサイズ違いという構成にするということです。

通常、サイズ違いを画像で見せることはないので、画像で見せたいカラーのほうをオプション項目1の「縦列」に設定することで、正常にバリエーション画像が表示されます。
バリエーション画像の登録はストア評価につながるので、できるだけ設定しておくようにしましょう。